MENU

子育て世代におすすめのネットスーパー6選!家事時短するならこれ!

記事内に広告が含まれる場合があります
お米を安く買いたい方へ!

最近、お米が高いですよね。

5kg4,000円オーバーはさすがに高すぎる…

そんな方に向けてお米を安く買う方法の記事を書いています。

意外と知られていない手法かもしれないですが、今なら5kg2000円台で買うこともできます。

>> お米を半額レベルで買うコツを見るチェックする

利用エリアが限られているネットスーパーと違って、どこに住んでいても使える方法もあります。

期間限定?で終了予定日がわからないものもあるので、終わる前に早めに活用してみてください!

子育て世代で「買い物に行くのが負担だからネットスーパーを検討している」という人もいますよね。

現在は共働きも多く、仕事と育児で手一杯という家庭も増えています。

そこでおすすめなのがネットスーパー。

ネットスーパーを使うと、日々の買い物の負担がグンと減ります

当記事では、子育て世代におすすめのネットスーパーと、ネットスーパーで家事時短ができる理由を詳しく紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

子育て世代におすすめのネットスーパー

今回紹介する、子育て世代におすすめのネットスーパーは以下の6社です。

子育て世代におすすめするネットスーパーの基準は、「使いやすさ」「値段」「手軽さ」「便利な商品」です。

ここでは、子育て世代にぴったりのネットスーパーを詳しく紹介していきます。

楽天マート

楽天マートは、楽天グループが運営するネットスーパーです。

24時間いつでも注文でき、早ければ最短当日に届きます。

お届け時間も2時間おきで指定できるほか、非対面の受け渡しもできるので、子育てで忙しかったり、今ちょうど出られないときでも安心。

送料も3,500円(税込)以上の注文で無料と、ネットスーパーの中では送料無料ラインの金額が低いのも嬉しいポイントですね。

楽天ポイントが貯まったり、使えたりもするので、楽天をよく使っている人にも向いています。

ネットスーパー名楽天マート
配送料330円(税込)
配送無料になる注文金額3,500円(税込)
※一部エリア除く
支払方法クレジットカード
楽天ポイント
後払い決済
配送時間最短当日

【関連】楽天マートのメリット・デメリット

イオンネットスーパー

イオンネットスーパーは、イオンの公式ネットスーパーです。

イオンネットスーパーが子育て世代におすすめな理由は商品の豊富さ

約3万点の商品があるので、生活に必要な商品が全て見つかります。

また、家にいなくても配達してくれる「置き楽サービス」を登録できるので、仕事をしていても買い物ができて便利です。

ネットスーパー名イオンネットスーパー
配送料<東京都内の場合>
10,000円以上:165円(税込)
10,000円未満:330円(税込)
※エリアにより異なる
配送無料になる注文金額なし
支払方法代金引換
クレジットカード
WAON
配送時間最短当日

【関連】イオンネットスーパーのメリット・デメリット

イトーヨーカドーネットスーパー

イトーヨーカドーネットスーパーは、イトーヨーカドーの公式ネットスーパーです。

イトーヨーカドーネットスーパーが子育て世代におすすめな理由は、子育てママ応援があり、登録すれば母子手帳交付から4年間送料が半額になるから。

品揃えも約3万点と、イオンに引き続きネットスーパーの中では豊富です。

nanacoポイントが貯まって、貯まったポイントを利用できるのも人気の秘訣ですね。

ネットスーパー名イトーヨーカドーネットスーパー
配送料110~330円(税込)
※エリアにより異なる
配送無料になる注文金額なし
支払方法代金引換
クレジットカード
配送時間注文から最短4時間

【関連】イトーヨーカドーネットスーパーのメリット・デメリット

ライフネットスーパー

ライフネットスーパーは、ライフの公式ネットスーパーです。

ライフネットスーパーが子育て世代におすすめな理由は、リーズナブルなプライベートブランドの商品が豊富だということ。

品揃えは約5,000点(時期によって多少増減あり)と、ネットスーパーの中では普通ですが、ライフのプライベートブランド商品は他と比べて安く美味しいと評判です。

ネットスーパー名ライフネットスーパー
配送料220〜440円
配送無料になる注文金額8,000円以上(税抜)
支払方法代金引換
クレジットカード
配送時間最短当日

【関連】ライフネットスーパーのメリット・デメリット

Amazonフレッシュ

Amazonフレッシュは、ショッピングサイト「Amazon」で初めての公式ネットスーパー。

Amazonフレッシュが子育て世代におすすめな理由は、便利なミールキットが販売されているからです。

最短10分でメインのおかずと+1品が作れる商品で、忙しい家庭や料理が面倒な人にぴったりです!

献立を考えず、選ぶだけでバランスの良い食事が用意できるのは嬉しいですね。

ネットスーパー名Amazonフレッシュ
配送料490円
配送無料になる注文金額10,000円以上
支払方法コンビニ払い・ATM
ネットバンキング
クレジットカード
代金引換・Amazonギフト券
楽天Edy・iD
JCB・PREMO・携帯決済
配送時間最短約2時間

ONIGO

ONIGOは、スマホアプリで誰でも手軽に使いやすいネットスーパーです。

ONIGOが子育て世代におすすめな理由は、なんといっても最短40分で届くというスピード!

「あ!買い忘れが!」というときでも、すぐに手元に商品が届くのが人気の秘訣。

スーパーとほぼ同じ価格の商品もあるので、ネットスーパーにしては負担も少なく買い物がでできます。

ネットスーパー名ONIGO
配送料6,000円(税込)未満の注文で490円(税込)
6,000円(税込)以上の注文で330円(税込)
配送無料になる注文金額なし
支払方法クレジットカード
現金
ApplePay
GooglePay
デビットカード
プリペイドカード
d払い
配送時間最短40分

【関連】ONIGOのメリット・デメリット

ネットスーパーで家事を時短できる理由

「ネットスーパーは時短になるとよく聞くけど、本当?」と疑ってしまう人もいるかもしれません。

結論からいうと、ネットスーパーは上手く利用すれば時短をすることができます。

ここでは、ネットスーパーで家事時短ができる理由を以下の3つに分けて紹介します。

スキマ時間で買い物ができる

ネットスーパーは、スマホアプリやスマホからWebで完結できます。

なので、仕事の休憩中や外出先でも買い物をすることが可能!

実店舗へ行く時間を丸々短縮できるので、家事を時短にできます。

子どもの「買って」攻撃をかわせる

ネットスーパーなら、小さな子どもを買い物に連れて行かなくてすみます。

子どもと一緒に買い物をするのは楽しいけど、疲れているときに「買って!」と言われると余計な時間もお金も掛かってしまい、ゲッソリしてしまうことも。

1人で必要なものだけをサッと購入できるネットスーパーは、忙しい両親の味方です。

家事時短の味方「ミールキット」を購入できる

ネットスーパーのAmazonフレッシュでは、家事時短の味方である「ミールキット」を購入できます。

買い物の時間を短縮できるだけでなく、料理の時間も短縮できる優れモノ。

また、ミールキットで作った料理は美味しく、栄養バランスも良いので家族にも喜ばれますよ。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次